2022年に読んだ本の一覧。
無駄な本を極力買わないようにするための戒めでもある。
2021年はこちら。2023年はこちら。2024年はこちら。
サラリーマンは、独立起業せずともいずれグループ会社の経営を任されたり、経営層に近い仕事をしたりする可能性が高く、それに備えて王道の経営を学ぶために読ました。
実に面白い書籍です。
エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド
IT系企業のマネジメント層が読む本として必読と聞き、読んでみることにしました。
データサイエンスに用いられる技術の一覧性という意味で、すごく良い本。
この本を読んでも、技術が身につくわけではありません。あくまで読み物です。独学で学んできたことを整理するのに役に立ちました。
Excel自動化[最強]時短仕事術 マクロ/VBAの基本&業務効率化の即効サンプル
結局、どんな自動化ツールよりもエクセルが使用頻度が高いことに気付いたため、エクセルの自動化を本気で取り組むために購入。VBAを基礎からちゃんと学べました。良書です。
PEM-FCの教科書で、比較的新しい(2010)書籍は持っていなかったので購入。かなり勉強になります。設計的な視点を持って解説されているので、燃料電池の設計・開発に関わる方にお勧めです。
珍しく自己啓発本です。
技術者は”他人との関わり方”の経験値が少なくなりがちなので、勉強の意味も込めて。当たり前のことが書かれている本ですが、たまに読み返して自分の軸としています。
Kindle Unlimitedに契約していれば無料で読めます。
コメント