FC基礎

燃料電池

燃料電池の性能と過電圧

本稿では、燃料電池の性能について詳しく解説します。 燃料電池の性能と過電圧 NEDO 燃料電池・水素技術開発ロードマップ -FCV・HDV 用燃料電池ロードマップ(解説書)-より引用 燃料電池のIVカーブ(電流-電圧特性曲線)は、燃料電池の性能を表すグ...
燃料電池

拡散層

拡散層とは 燃料電池の拡散層(diffusion layer)は、燃料電池の性能において重要な役割を果たします。この層は、燃料(通常は水素)と酸化剤(通常は酸素または空気)を電極に均等に分配し、発生した水や熱を効率的に除去するために必要です。拡散層の構成部材は以下...
燃料電池

MPL

燃料電池の拡散層に分類されるMPLについて。 MPLはなぜ燃料電池の性能向上に寄与するのか PEM燃料電池の水の管理を促進するためのMicro Porous Layer(MPL)について、引用数の多い論文*を読みました。GDLのカーボンペーパーにsublayer(い...
燃料電池

触媒層

EVの次として期待される水素。水素を用いた発電に用いられる燃料電池において、最も重要な部材は触媒層です。本稿では触媒層について触れます。 燃料電池触媒層とは? 燃料電池の触媒層は、燃料電池の性能を大きく左右する重要な部分です。 NEDO 燃料電池・水素...
燃料電池

電解質膜

重要な物性 EW 燃料電池の電解質膜のEW(Equivalent Weight、等価重量)は、膜が水素イオン(プロトン)を伝導する能力を表す指標の一つです。EWは通常、1モルのプロトンを伝導するために必要な電解質の重量(g)を示します。EWが...
燃料電池

燃料電池システム

システム構成 トヨタの燃料電池システムの構成図*です。青色が冷却水、緑色が空気、赤色が水素のフローです。 参考:トヨタテクニカルレビューvol.68 スタックと昇圧コンバーター 初代MIRAIの燃料電池スタックと昇圧コンバ...
タイトルとURLをコピーしました